![]() |
![]() |
| |||||||
|
巻き戻し中。
|
|
2017-05-05(金) 2階建て [長年日記]
_
クローゼット
昨年からNASは2階建てにしていたのだけど、QNAPのACアダプタ物故割れたついでに保守性が悪いの嫌になった。
そこで、直接2段重ねじゃ無くて100均ワイヤーラックで2階建て。*1
棚板:@300*2
柱:@100*4
延長柱:@100*4
棚受けパーツ:100
部材全部で1,500円。
幅は丁度NASとUPSを跨げる。
収納密度は見た目だとあまり変わらないが、下のNASは取り出しが容易になった。
それと、NASの後ろのケーブル山の中に投げ込んでいたNASのACアダプタを棚にのせることが出来たので、放熱と熱に伴うアダプタの寿命問題については改善できたと思われる。
*1 正確には3階建て
[ツッコミを入れる]
Tweets by RC31E | |||||||||
| |||||||||
|