Tsukiji Systems
RSS1.0


googleで
サイト内検索
このブログ
を検索!
  help

巻き戻し中。

2007年
4月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30


2007-04-07(土) 久々に改造 [長年日記]

_ バイク ステダン

出張前に入手したハイパープロに交換。(・∀・)カコイイ!!

青紫のボディーは格好良い。

ストロークが140mmになったおかげで、微調整したらハンドル切れ角が全て使えるようになった。

左に切ったときはクランプでワイヤー類を挟まない程度にギリギリまで寄せる必要有り。

効きはというと、NHKっぽい今までのと違って暴れたときだけ押さえてくれる。

次男坊を迎えに行った帰りに立ち上がりでアクセル開けて試したら、

リア過重過多でフロントの力が抜けたときだけ「ぬるっと」押さえてくれた。ギリギリ

結構お気に入り。

_ バイク オイルキャッチ

やっぱり弄り出すと「ついでに」色々と手が出る。オイルキャッチ

1年ぐらい放置していたキャッチタンク。

取付方法が悩ましかったのだ。

結局、フレームにタップを立てた。

この部分は、どうせリアサスを押さえるだけだからとようやく納得したのだ。

でも、貫通は怖いのでM5-8mmが入るだけの穴を掘ってタップ。

ブリーザーの取り回しも予想通り結構きっちりだ。

で、エンジンを掛けてみると結構排気口で脈動を感じる。

水平対向や90度で位相クランクならクランクケース内の容積は常に一定になるかもしれないが、フレームにタップ。。。

52度で位相クランクだと、そこまではならないんじゃないのかな?

高回転時のポンピングロス低下になればよいが。

問題は足に近い事。

長時間乗っていると熱くなりそうな気もする。。。

_ 蛍光灯

結婚以来15年間使い回していた食卓の蛍光灯*1が、先月から壊れている。

ヤマダ電機へお買い物。

最近は高周波駆動の蛍光灯が多くなってきた。*2

えらく明るい。

ノイズ的にどうなのかねぇと思ったら、20-50KHzぐらいを使って居るんだと。

ふぅん、、、

*1 丸管のインバーター

*2 管が細いヤツね。HfとかFHFと言うらしい

_ 車 修理中

板金塗装中につき代車でつ。

今度はR2だ。

軽の割には広い。*1

でも、CVTのATは気持ちが悪い。

5MTのスーパーチャージャーとか乗ってみたかったのだが。

*1 ぶつかったら死にそうだな。



過去の写真!
良い感じに付いた(・∀・) 削るぜ! オリジナル(すり減ってる) バンジョーはあるんだがw
アクセスカウンター!
累計:
本日:
昨日:
最近のツッコミ